6年生の円の面積の活用問題です。AとB、どちらが広いか考えます。同じになる理由の説明として、別のページに円の面積を分割したり4分の1の円に変形したりできるように設定してあります。Jamboardのワークシート(Googleにログインしコピーすると使えます)もあります。 https://jamboard.google.com/d/1C45Cw0g9u-MJb6JkFaRB3WjXAEXdfN1qMCQYRftP8qc/edit?usp=sharing
円の面積の活用問題です。図のアとイを合わせた面積を求めます。問題の状況が分かりやすいように、作図する手順で提示できます。イとウが同じ面積になるところがこの教材の面白さです。Jamboardのワークシート(Googleにログインしコピーすると使えます)もあります。 https://jamboard.google.com/d/1x87aQYRgdyGmSvhBRVyEtM-OcYELlcphlhiTt8PHXFU/edit?usp=sharing
円の面積の導入教材です。半径×半径の大きさの正方形の何倍か考えさせます。既習の面積の公式では求められないことや2倍から4倍の間であることを理解させます。「もっとマス目があったら面積が分かるかも…」という声を引出し、次時の学習につなげていきます。参照http://blogs.yahoo.co.jp/jyugyoken/62295534.html
円の面積の教材です。ラグビー(葉やレンズ)形をした円を使った複合図形の面積を、既習の面積をもとにその求め方を考えさせます。「扇形」「三角形」「正方形」を視覚的に組み合わせられるようにしました。 Jamboardのワークシート(Googleにログインしコピーすると使えます) https://jamboard.google.com/d/1Gq1qxTFvxb0OxADvY0IrmIR25xkBJ-ZJKpDPof_LRbU/edit?usp=drive_link