スクプレ道場は、スクールプレゼンターEXの教材 710 個を交換できるWebサイトです。(総ダウンロード数: 897984
小3算数 どんな形ができるかな?2017/07/12 06:11:02

円と球の教材です。アから7㎝の所に点を打ち、たくさん点を打っていくと、どんな形ができるか考えさせます。円がなかなか見えない子には、ヒントとして画面の男の子をクリックすると、円の軌跡が提示できるようにしました。また、関連した教材として、GeoGebraのスライダーを使った連続で点を打つアニメーションもあります。 GeoGebraの教材 https://www.geogebra.org/m/fvBbHbaC 参照http://blogs.yahoo.co.jp/jyugyoken/62295534.html

Yoshitake Taneichi 668 823978
1273

小3算数 3桁のたし算の筆算(繰り上がりなし)2017/07/04 22:54:00

3桁のたし算の筆算(繰り上がりなし)の教材です。筆算とブロック図を照らし合わせながら、計算の仕方を理解させることができます。数字をクリックすると、ブロック図が提示され、動かすことができます。 この教材の素材http://www.schoolpresenter.jp/projects/475

Yoshitake Taneichi 668 823978
1284

小1算数 ブロック図の素材2017/07/02 10:42:16

ブロック図を使った教材の素材です。1~9、10、100までのブロック図を用意しました。色や大きさを変更したい時は、2頁目を編集すると新しく作ることができます。 似た教材http://www.schoolpresenter.jp/projects/272 参照https://drive.google.com/file/d/0B-u7WOIlXmv9TmhvY2pxWnZFVEk/view?usp=sharing

Yoshitake Taneichi 668 823978
3688

小1算数 サイコロゲーム2017/06/26 18:09:11

いくつといくつの教材です。サイコロを2個使って決められた数を作ります。スロットマシーン提示により「3が出れば当たり!」「当たりはひとつしかない」などの和を考える姿を引き出すことができます。

Yoshitake Taneichi 668 823978
1617

小4算数 42÷3のブロック図2017/06/17 11:27:21

わり算の筆算の前に取り組む計算の仕方を考える教材です。 「チョコを分けよう」の後に扱うと効果的です。ブロック図を見ながら、穴あきに入る数字を考えさせます。3つの計算の仕方を扱えるようにしてあります。また、ブロックは動かすことができます。 チョコを分けようhttp://www.schoolpresenter.jp/projects/471 参照http://blogs.yahoo.co.jp/jyugyoken/62295534.html

Yoshitake Taneichi 668 823978
1264

小3算数 長椅子の問題2017/06/10 11:48:55

あまりのあるわり算の「あまりを切り上げる」場合の教材です。14が5人定員の長椅子に座った時の式、14÷5=2あまり4について、長椅子が2+1=3脚なのか2+4=6脚なのか、図を使うことで視覚的に理解させることができます。「あまりの切り捨て」と合わせて扱うと、あまりについての理解が深まります。

Yoshitake Taneichi 668 823978
1279

小4算数 チョコを分けよう2017/06/07 18:03:17

わり算の筆算の前に取り組む計算の仕方を考える教材です。チョコを見ながら働きかける姿を引き出します。既習の48÷2と比べて48÷3が未習であることを顕在化する場面と、48を働きかけて3つに分ける場面があります。なお、似たようなファイルもあります。 キャラメルを分けようhttp://www.schoolpresenter.jp/projects/57 Jamboardのワークシート(Googleにログインしコピーすると使えます) https://jamboard.google.com/d/1dbjoa_3rkpkTEzasnkt9ubkc0yH9TyD7kzuunZtUYfY/edit...

Yoshitake Taneichi 668 823978
1365

小3算数 本は何冊入る?2017/06/04 10:05:48

あまりのあるわり算の「あまりの切り捨て」を教材化したものです。幅30センチの本棚に幅4センチの本が何冊入るか考えさせます。本を並べることができるように設定し、あまりを切り捨てなければならない理由が視覚的に理解できるようにしました。 Jamboardのワークシート(Googleにログインしコピーすると使えます) https://jamboard.google.com/d/1W_x4D8erve6rdc6VdQQIOvq-6N35y0YnHZkaZdoxpUU/edit?usp=share_link

Yoshitake Taneichi 668 823978
1262

小3算数 九九にないわり算2017/06/03 10:52:17

九九の範囲をこえたわり算の教材です。60や44、84について、一円玉だけと十円玉も交じったものどちらのイメージなのか考えさせてから、計算の仕方を考えさせます。イメージを共有しあうことで単位の考えを使って考える姿が引き出しやすくなります。 Jamboardのワークシート(Googleにログインしコピーすると使えます) https://jamboard.google.com/d/1m796eaG9LQC8zpFePu8K4LkqE01GIBLKlx5zsNFPPYY/edit?usp=share_link

Yoshitake Taneichi 668 823978
1276

小3算数 0や1のわり算2017/05/24 06:12:02

0や1のわり算を理解させる教材です。まず、既習のわり算を立式させ、その式の形式をそのままにして、答えが 1の場合や0の場合を視覚的に理解させていきます。半透明のみかんを使うことで、既習のわり算と比較しやすくしました。参照http://blogs.yahoo.co.jp/jyugyoken/62295534.html

Yoshitake Taneichi 668 823978
1300