スクプレ道場は、スクールプレゼンターEXの教材 710 個を交換できるWebサイトです。(総ダウンロード数: 895229
小2算数 大きい数はどっち?2016/03/17 22:50:54

10000までの数の教材です。上(三角)と下(丸)のどちらが大きいか予想させる教材です。「もう少し見れば分かるよ」という声を引出して、灰色の長方形を動すことで、位を揃えて比べる見方を価値付けていきます。漢数字や相対的な見方の頁もあります。数参照http://blogs.yahoo.co.jp/jyugyoken/62295534.html

Yoshitake Taneichi 668 821374
2725

小2算数 100より大きい数2016/03/06 16:34:29

265円あるように見えますが、「チョコレートの下に10円玉が隠れていたら?」と考えさせます。1枚だったら?2枚だったら?…チョコレートを動かすと、4枚現れて十の位が10枚になります。2ページ目では、この場合の数の表し方や読み方を考えられるようにアクションやアニメーション機能を使って仕掛けをしています。

鳥丸俊郎 6 8464
1708

小2算数 2年生かけざんの活用2016/02/28 09:26:26

2年生のかけざんの活用問題です。おりに入ったライオンの頭数を考えさせます。黄色い板をドラッグして動かすことで、部分的にライオンを見せることができ、ライオンのいないおりがあることで問題意識を生むことができます。ボタンを押すと、ライオンのいないおりにライオンが薄く現れるようになっているので、5×9-2×4の考えが見えるようになります。

鳥丸俊郎 6 8464
1252

小2算数 はこの形(スロットマシン提示)2015/11/25 06:09:52

「はこの形」の教材です。スロットマシン提示で示された形を使って箱を作っていきます。青い長方形しか出ないことから、「同じ形だけだと作ることはできない」「正方形があればできる」などの声を引き出すようにしました。第2回志算研での鶴岡先生の授業を参考にしました。

Yoshitake Taneichi 668 821374
1420

小2算数 虫食い算(ひき算の筆算)2015/10/12 17:09:16

ひき算の筆算の「虫食い算」のファイルです。苦手な子のために、虫食い算のまま立ててかけて引いて下ろすという筆算の過程を見せられるようにし、数字同士の関係に気付くようにしました。「ひっ算の様子」をクリックすると紙芝居のように提示できます。Jamboardのワークシート(Googleにログインしコピーすると使えます) https://jamboard.google.com/d/1_xALfF593XZQm4LWO9DpobADxC3kokZX4dCK59LWGQ0/edit?usp=sharing

Yoshitake Taneichi 668 821374
1462

小2算数 1桁スロットマシーン(0なし)2015/09/18 06:10:35

意図的な数値により、かけ算やわり算のきまりを見つけるために使う教材です。1桁の数字がスロットマシーンのように動きますが、以前作ったものは0がスロットの中に含まれていたので、今回のは0が表示されないように修正しました。数値は、2、7、3、9、6、8、4、1、5の順番で出ますが、頁を移動させることで変更ができます。 以前のファイルhttp://www.schoolpresenter.jp/projects/183 事例http://www.geocities.jp/jyugyoken/sukipure_2ketqdewaru.pdf 参照http://blogs.yahoo.co.jp/jy...

Yoshitake Taneichi 668 821374
1324

小2算数 九九表のきまり2015/09/06 06:39:18

九九表のきまりの教材です。九九表を半分しか提示しないで、空白の場所がいくつなのか考えさます。「両方12だよ」だけでなく、「隠れているところにも12がもっとある」という声を引き出すことができます。九九表の対称性や同じ数が何度か出てくることを扱うことができます。空白はクリックすると提示することができます。灰色の長方形は下の方に移動させることができます。

Yoshitake Taneichi 668 821374
1515

小2算数 はこができないわけは?2015/07/28 22:33:02

はこの形の教材です。用意された画用紙で、はこの形ができない理由を説明させます。「向かい合う面」や「6枚」などの言葉を使って説明する姿を引き出すことができます。全部で3問設定しました。

Yoshitake Taneichi 668 821374
1331

小2算数 サイコロタワー2015/07/18 07:06:40

サイコロのきまりを使った教材です。縦に積み重ねたサイコロの重なった部分の和を考えさせます。問題の意味が分かりにくいので、緑で提示できるようにしました。また、ひとつずつ半透明でサイコロの目が分かるようにしました。これを提示することで、「そうしなくても分かる方法があるよ!」という声を引き出すことができます。 Jamboardのワークシート(Googleにログインしコピーすると使えます) https://jamboard.google.com/d/1iBdoScXAKhFEPi8PSp1hK46vcAkI1XCLJjO9yMro4bs/edit?usp=share_link

Yoshitake Taneichi 668 821374
1325

小2算数 さいころを作ろう2015/05/26 06:21:22

はこの形の教材です。さいころの目がどこになるか考えさせます。視覚的に分かるように立体的に表示したり、必要な部分だけ提示できるようにしたりしました。また、あわせて7になることも記入できるようにしています。

Yoshitake Taneichi 668 821374
1687