スクプレ道場は、スクールプレゼンターEXの教材 716 個を交換できるWebサイトです。(総ダウンロード数: 959830
サービス終了のお知らせ
サービス開始以来、多くの皆様にご利用いただいてまいりました「スクプレ道場」ですが、2025年3月末日をもちまして終了させていただくこととなりました。これまでのご利用に対しまして、心より御礼申し上げます。誠にありがとうございました。
メロンはいくつ(120までの数)

100より大きな数の教材です。以前の調査で、119の次を200と答えた子が多かったことから、1年生では120まで扱うことになっています。楽しく取り組めるように、...

Yoshitake Taneichi 674 882303
1450

かけ算カード9のだん

かけ算9の段の暗唱指導用のフラッシュです。テンポよく指導できるように、画面をクリックするだけで次の画面に切り替わります。 上り九九だけでなく下り九九にも使えま...

Yoshitake Taneichi 674 882303
1742

  「再生リスト」メニューをクリックすると他の動画も見られます
清少納言の知恵の板(タスクカード)

清少納言の知恵の板の教材です。4枚のシルエットパズルを用意しました。早く解き終わった子には、オリジナルのシルエットパズルを作る頁を設定しています。

Yoshitake Taneichi 674 882303
54

タングラム(タスクカード)

タングラムの教材です。7枚のシルエットパズルを用意しました。早く解き終わった子には、オリジナルのシルエットパズルを作る頁を設定しています。

Yoshitake Taneichi 674 882303
71

Tパズル

Tパズルの教材です。4枚のシルエットパズルを用意しています。早く解き終わった子にはオリジナルのシルエットパズルを作る頁を設定しています。

Yoshitake Taneichi 674 882303
63

線対称な形にしよう

線対称の教材です。図形の頂点をドラッグして、線対称の形にします。「はさみ」機能で切って2つにし、ぴったりに重なるか画面上で確かめることができます。デジタル教材な...

Yoshitake Taneichi 674 882303
94

位取り表(ワークシート)

「大きな数」の教材です。一万の位までと千万の位までのワークシートです。練習問題を解くときに使います。慣れてきたら、自分で「一、十、百、千…」を書かせるように、わ...

Yoshitake Taneichi 674 882303
11032

ものさし

ものさしの使い方の指導用教材です。1ミリメートルと1センチメートルとの関係や、途中の印について確認することができます。使い方は、+を押すと144%、-を押すと7...

Yoshitake Taneichi 674 882303
6720

はかりの読み方

はかりの読み方の教材です。1キログラムと2キログラムのはかりは、ひと目盛の表す重さが違います。大きく提示することで、目盛について確認することができます。+をクリ...

Yoshitake Taneichi 674 882303
6425

数図カード

数図カードのフラッシュカードです。音とともにランダムに表示されます。「今いくつ」「10にするにはあといくつ」などの使い方ができます。 参照https://dri...

Yoshitake Taneichi 674 882303
5987